寒くなる季節に食べたくなる蟹。
年末年始などに向けて購入したいという人も多いのではないでしょうか。
近年はネット通販を通して年中気軽にカニを購入することができるようになりました。
それでもカニを購入できるお店があるのであれば直接見て買ってみたい、と思っている人もいると思います。
この記事では東京で美味しいカニが購入できるおすすめの販売所を紹介します。
東京近辺にお住まいの方はぜひ足を運んでみてくださいね。
築地市場 蟹倶楽部
東京で美味しい魚介類が買える場所といえば築地を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
蟹倶楽部は北海道漁港直送でカニの販売を行っています。
鮮度にこだわっており、活きたタラバガニなども購入することができます。
鮮度も味も抜群、かつ比較的安く購入することができます。
脚だけなど部位別に購入することもできますので一匹購入して調理するのは自信がない方でも安心です。
営業時間は15時までと短くなっていますので、注意が必要です。また日曜日と祝日は定休日となっています。
| 蟹倶楽部店舗情報 | |
|---|---|
| 住所 | 東京都中央区築地4-16-2 にっぽん漁港市場内 | 
| アクセス | 築地市場駅2番出口より徒歩すぐ | 
| TEL | 03-6228-4682 | 
| 営業時間 | 6:00~15:00 | 
| 定休日 | 日・祝日 ※12月は無休 | 
築地市場 斉藤水産
こちらも築地市場にあるお店です。
鮮度の高い蟹や魚介類が盛りだくさんです。
ズワイガニ、タラバガニ、松葉ガニを主に購入することができます。
また、こちらでも活きたタラバガニを購入することも可能です。
日曜日や祝日も年中無休で営業しているため随時お客さんが絶えない人気店です。
年中無休ですが、営業時間は夕方までとなっています。
| 斉藤水産店舗情報 | |
|---|---|
| 住所 | 東京都中央区築地4-10-5 築地中通り | 
| アクセス | 築地市場駅2番出口より徒歩すぐ | 
| TEL | 03-3541-2314 | 
| 営業時間 | 6:00~17:00 | 
| 定休日 | 年中無休 | 
高邦水産
築地市場で半世紀に渡り新鮮な蟹や魚介類を販売している老舗店です。
上質なものだけを選び抜く目利き力抜群の販売店です。
活きた毛ガニ、タラバガニ、松葉ガニを購入することができます。
北海道の一部のみで獲れるレアな花咲ガニが購入できることもありますよ。
東京で購入できる場所はほとんどないのでこちらは要チェックです。
すでにほぐしてあるものや殻が剥いてあるものも購入できるので、購入してすぐに食べたい人にも安心です。
店舗では築地名物「かにぱん」を購入することができます。
脚3本分の蟹のほぐし身と、自家製マヨネーズ、アボガド、シャキシャキの玉ねぎを使ったサンドイッチです。
メディアにも多数紹介されたこともあり、とても大人気の商品となっています。
高邦水産へ行く際はぜひこちらのサンドイッチもチェックしてみてくださいね。
| 高邦水産店舗情報 | |
|---|---|
| 住所 | 東京都中央区築地6-14-7 築地原田ビル2F | 
| アクセス | 築地駅より徒歩7分 築地市場駅より徒歩10分 | 
| TEL | 03-3541-9970 | 
| 営業時間 | 9:00~17:30 | 
| 定休日 | 年中無休 | 
コアミ
比較的リーズナブルな価格で質のいいカニを購入することができます。
また、様々な産地のカニ、サイズを豊富に取り扱っているので、自分の予算に合ったカニを見つけやすいのが特徴です。
カニの王道、ズワイガニやタラバガニ、もちろん毛ガニやワタリガニなどもすべて取り揃えています。
また、珍しい栗ガニを購入することもできます。
栗ガニは毛ガニのような味ですが毛ガニに比べてとても値段が安いです。
毛ガニはちょっと予算が……という方は栗ガニがおすすめです。
カニ以外にも貝・エビ・鮮魚なども販売しています。
都内在住であれば、配送も行っておりますので店舗に問い合わせてみてください。
営業時間がお昼までととても短く、定休日も多いため行く際は余裕を持って足を運んでくださいね。
| コアミ店舗情報 | |
|---|---|
| 住所 | 東京都江東区豊洲6-5-1 | 
| アクセス | 市場前より徒歩10分 | 
| TEL | 03-6633-4091 | 
| 営業時間 | 5:00~12:00 | 
| 定休日 | 日・祝日・水曜日(不定休) | 
吉池
カニはもちろんのこと魚介類の数がとにかく豊富で、毎日通っても飽きることないくらいの品揃えが自慢の吉池。
季節や日によって旬の魚が並び、年中新鮮な魚介類を楽しむことができます。
また北海道から九州まで全国から水揚げされた新鮮なもののみを厳選して販売しているので鮮度は抜群です。
すでにボイルされたカニや冷凍物も豊富にあるため捌くのは自信がないという方でも安心して購入することができますよ。
カニ以外にもサザエやアワビ、カキ、アサリ、ハマグリなどの貝類、うなぎ、鮮魚、水産加工品などたくさんの魚介類を楽しむことができます。
お店が閉まる時間が早い店舗が多いですが、吉池は20:30までと比較的遅くまで営業しています。
| 吉池本店店舗情報 | |
|---|---|
| 住所 | 東京都台東区上野3-27-12 | 
| アクセス | JR御徒町駅 メトロ日比谷線仲御徒町駅 銀座線上野広小路駅 都営大江戸線上野御徒町駅 からそれぞれ徒歩1~2分 | 
| TEL | 03-3831-0141 | 
| 営業時間 | 9:30~20:00 | 
| 定休日 | 1/1~1/4を除いて年中無休 | 
カネ上三幸商店
アメ横に店舗を構える老舗の海産物販売店です。
タラバガニやズワイガニ、毛ガニなどを購入することができます。
すでにボイルしてあるものや、脚のみの販売もしています。
蟹以外にもマグロやいくらの醤油漬け、魚介類を多数取り揃えています。
| カネ上三幸商店店舗情報 | |
|---|---|
| 住所 | 東京都台東区上野6-10-4 | 
| アクセス | JR御徒町駅北口より徒歩すぐ 東京メトロ上野駅B5、仲御徒町駅・上野広小路駅出入口より徒歩すぐ | 
| TEL | 03-3831-2394 | 
| 営業時間 | 9:00~18:45 5:00~20:00(12月28日~31日) | 
| 定休日 | 1月1日~4日 | 
大仲
「いつも新しいものを。」
お客さんの期待と感動に答えるべく、品質の良いものをだけを取り入れている豊洲と築地に2店舗ある販売店です。
北海道やアラスカで獲れた毛ガニ、タラバガニ、ズワイガニ、ワタリガニを購入することができます。
冬だけに限らず年中購入することが可能です。
蟹以外にも様々な魚介類が購入できますが、中でもフグの品揃えがすごいです。
フグだけでも30種類100アイテム以上を揃えています。
| 大仲 豊洲市場店舗情報 | |
|---|---|
| 住所 | 東京都江東区豊洲6-5-1 | 
| アクセス | 市場前駅より徒歩11分 | 
| TEL | 03-3542-0357 | 
| 営業時間 | 5:30~12:00 | 
| 定休日 | 市場休日・日曜・祝祭日 | 
| 大仲 築地魚河岸店舗情報 | |
|---|---|
| 住所 | 東京都中央区築地6-26-1 | 
| アクセス | 築地市場駅より徒歩5分 | 
| TEL | 03-6278-8600 | 
| 営業時間 | 9:00~14:00 | 
| 定休日 | 年中無休 | 
東京のおすすめカニ販売所まとめ
 
以上、東京で購入できる蟹の販売所を紹介しました。
販売所は夜までやっていないことがほとんどです。
早いところだとお昼ごろ、遅くても夕方には閉まってしまうお店が多いため、行く際は注意が必要です。
日曜日や祝日はお休みというところもあるので、必ず事前に確認するようにしましょう。
実際に店舗まで買いにいけない!という方は、ネット通販でもカニを購入できます。
新鮮で美味しいカニが購入できるおすすめ通販サイトをランキング形式でご紹介していますので、是非こちらもご覧ください。


 
											 






 
						
						
						
																	 
						
						
						
																	 コスパ重視なら「かに本舗」
														コスパ重視なら「かに本舗」						 
							 品質・鮮度重視なら「かにまみれ」
														品質・鮮度重視なら「かにまみれ」						 
							 発送の早さ重視なら「北国からの贈り物」
														発送の早さ重視なら「北国からの贈り物」						
